テラハ出演者のCMも!?田町にある話題の会社を見学してきた

シェア・送る

普段見られない場所、行けない場所って気になりますよね?
例えば通勤、通学などでよく通る場所にあるんだけど、外からは何をやっているのか、よくわからない会社さんとか。

田町新聞ではこういった気になるスポットをどんどん紹介していきたいと思っているわけですが

そんな矢先、「あ、うちの会社でよければ、ぜひどうぞ〜」とうれしいお声がかかりまして。足の指をぶつけて骨折し、今年の夏が早々に終わってしまった田町新聞。びっこをひきながらサンダル姿で会社見学に行ってまいりました。

今回ご紹介する会社が入っているのは徳栄ビル本館。田町駅からも近いので前を通ったことがある方も多いのではないでしょうか。

smartcamp01
外からはいわゆる普通の(ちょっと古めの・・)オフィスビルという感じ。

今回取材させていただく会社が入っている7階に向かいます。

smartcamp02
やっぱり中も普通のオフィスビルだよなぁ・・・と思いながら入口に向かってみると

smartcamp03
いきなり異空間キター!!

ビルの外観からは想像つかない明るい空間が。

ということで、今回オフィスに潜入させていただくのは・・・

smartcamp04
スマートキャンプ株式会社さんです。

smartcamp05
案内してくださったのは同社でマーケティング担当をされている遠藤さん。

田町新聞
「早速ですが、スマートキャンプさんって何をされている会社なんですか?」

スマートキャンプ 遠藤さん
「法人向けクラウドサービスの比較サイト“ボクシル”の運営などを行っています」

田町新聞
「クラウドサービスの比較サイト・・・」

スマートキャンプ 遠藤さん
「例えば、“ビジネスチャット”を導入したいと考えている企業の担当者さんがネットで検索するじゃないですか」

田町新聞
「はい、最近はまずネットで検索しますよね」

スマートキャンプ 遠藤さん
「そうすると、グーグルの検索結果上ではボクシルの記事が上位に表示されるようになってきました」

smartcamp06

田町新聞
「あ、ホントだ!え、すごい・・・」

スマートキャンプ 遠藤さん
「ボクシルでは各社のサービスをまとめて比較できるほか、無料で資料を請求できるんです」

田町新聞
「最近は似たようなクラウド系のサービスが多いので、どれを導入しようかじっくり比較検討したいときに便利ですね。田町新聞も勤怠管理のシステムとか調べたな〜。ちなみに、企業さんは自社のサービスを登録するのに費用がかかるんですか?」

スマートキャンプ 遠藤さん
「あ、いえ、ユーザーが公平にさまざまなサービスを比較検討できるように、サービスの登録自体は無料で行えるようになっています。」

田町新聞
「え!では御社はどうやってビジネスにしているんですか?」

スマートキャンプ 遠藤さん
「掲載企業様には有料のサービスも展開していて、そちらで見込み顧客のリストを提供しています」

田町新聞
「なるほどなるほど」

ちなみにこのボクシルですが、つい最近、テレビCMも開始していまして。
なんと、あのテラスハウス(ハワイシーズン)の登場人物が出演しているとのこと。実は田町新聞も最近NETFLIXでテラスハウスを見始めまして。おっさんが恥ずかしくないのか!と言われようが、もうこれは要チェックなわけです。

と、会社の事業内容がざっくりわかったところで、早速中を見せていただきます。

smartcamp07
まずは先ほどのエントランス部分。壁一面にカジュアルなイラストが描かれています。なんでもこちら、「Small Company,Big Business.」という会社のミッションを体現したもので、知り合いのアーティストさんにお願いしたとのこと。巨大な足は大企業を、スマホを持った和服の女性は小さい企業がITを武器に戦っている様子を表現しているそうです。

smartcamp08
さすがクラウドサービスを紹介している会社だけあって、受付もIT化されています。タブレットをタップして担当者を選べばOK。電話をかける必要はありません。

ちなみに左の丸いやつは最近話題のスマートスピーカー。「OK Google」と言った後「受付 会社名 名前」と話しかければ受付できるとのことですが、
は、恥ずかしくてできない・・・
田町新聞はクラウドサービスを導入する以前に、まず自分自身をバージョンアップさせる必要がありそうです。

smartcamp09
受付から先ほどの廊下を進むとオープンなスペースに。ベンチやソファが置かれていて、休憩などいつでも自由に使えるとのこと。今どきだなぁ。

smartcamp10
ホワイトボードもあるのでちょっとした打ち合わせもOK。

smartcamp11
壁には本棚もあり、気になった本を自由に手にとって読めます

smartcamp12
会議室や執務室がガラス張りになっているなど、全体的に明るくオープンな雰囲気なのもこちらのオフィスの特徴。なお、各会議室には創業以降、オフィスが入っていたビルの名前の一部を取って「EXECUTIVE」「LILA」などの名前がついています。

実際に中に入って会議している様子をちょっとのぞかせてもらうと・・

smartcamp13
わ、若い!!それもそのはず社員の平均年齢は20代後半ですって!しかも、田町新聞が部屋に入るとみなさん「こんにちは〜」と挨拶までしてくれてとっても爽やか。
リアルテラハかよ・・・
いっぽう田町新聞はもぞもぞしたサンダル姿の40代おっさん。もう異物感でしかありません。

smartcamp14
続いてこちらがオフィスのメインスペース。パーティションなどはなく、全体が見渡せます。所々にグリーンが置かれているのもいい感じ。

smartcamp15
代表の机の周りはとくにグリーンで囲まれています。
って囲みすぎでは・・・

ちなみに勤怠管理は「ジョブカン」でIC打刻を導入されていました。ビジネス向けチャットサービス「Slack」との連携も行っているとか。やっぱりクラウドサービスを紹介している会社さんがどんなサービスを導入しているかって気になっちゃいますよね〜

smartcamp16
詳しくはお見せできないのですが、入り口付近のディスプレイではサービスの稼働状況を表示。つまり、サイトを訪れた人の数やサービスに登録した人の数などがリアルタイムにわかるようになっています。

例えばニュースサイトで自社のサービスが紹介されてユーザーが増えているのを、リアルタイムで実感できるわけで、これはスタッフのモチベーションアップになりそうです。

smartcamp17
と、ディスプレイの横を見るとカラフルなボールが・・・

田町新聞
「さすがにオフィスでキャッチボールは無理があるんじゃ・・・」

スマートキャンプ 遠藤さん
「あ、いえそれは朝会で使っていて。毎日ランダムに指定された5人位が集まって、ボールを回しながら前日にあったことなんかを発表しているんです」

田町新聞
「おぉ〜なるほどぉ。普段仕事であまり付き合いがない人ともコミュニケーションが図れるというわけですね」

2015年のボクシル立ち上げ時には社長と従業員1名でスタートしましたが、今では外部パートナーを含めて70名ほどになるとのことで、会社の急成長っぷりもうかがえます。しかもボクシル立ち上げ以降、3回移転しているのですが、ぜーんぶ田町!社長を筆頭に派手なITベンチャーというより、質実剛健な方が多く田町の雰囲気が合うんだとか。

スマートキャンプという社名だけに、社内にはところどころにキャンプ的なアイテムも。

smartcamp18
こちらはエンジニアチーム。自席のすぐそばに巨大な液晶やホワイトボード付きのミーティングスペースがあって便利そう。

smartcamp19
ちょっとした休憩スペースも随所に。おーい誰か〜スリッパ置きっぱなしだぞ〜

smartcamp20
奥には「集中ルーム」と呼ばれる部屋も。急ぎの案件など特に業務に集中したいときに誰でも利用OK。他の部屋が開放的な空間なのに対し、こちらは落ち着いた色の壁に囲まれ、まさにお籠り部屋といった感じです。

smartcamp21
壁には集中ルームを使ううえでのルールも。「10 ニンニクを食べた後は入らない」。ちょっとした遊び心を忘れない感じ、いいですね。

そんなところまで見るの!と遠藤さんに若干引かれつつ。福利厚生まわりもチェック。

smartcamp22
冷蔵庫の上にはオフィスグリコが。

smartcamp23
さらに社食版オフィスグリコとして徐々に定着しつつある「オフィスおかん」の冷蔵庫も。好きな惣菜を組み合わせて食べられるから、人気が高いとか。

smartcamp24
壁には年初にメンバーで行ったという書初めも貼ってありました。みなさん仲良さそうですね〜
田町新聞的大賞は「いい女に」
本能に訴えかける力強さを感じます。

なお、既にお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、こちらのオフィスが入っている徳栄ビルは隣の第一田町ビルとともに建て替えが決まっていて、スマートキャンプさんも来年移転することになるとのこと。新しいオフィスも是非見学に行きたいですね〜

smartcamp25
写真は現オフィスから見える芝浦側の風景(新しいビルが見えますね・・・他意はありません)。

——————–
スマートキャンプ株式会社

東京都港区芝5-33-7 徳栄ビル本館7階
https://smartcamp.asia/

スマートキャンプが運営する法人向けクラウドサービスの比較サイト「ボクシル」
https://boxil.jp/
——————–

シェア・送る