先日の「田町駅前夏まつり」や「田町屋上シネマ」「Tamachi Tiny Market」「とうきょうグルメマーケット」などなど──
田町で数々のイベントを軽やかに、楽しそうに立ち上げてきた田町ビルさんが、またまたイベントを仕掛けてきました!
いったいどんだけイベントやるのよ 笑
いや、地元民としては田町がどんどん面白くなっていてありがたい限りです。
今回、スタートするのは「TAMACHI FOOD GARDEN」。

実はこれまで夏まつりなどで個別に飲食店が出ることはあっても、「田町の飲食店だけを集めたフードイベント」は初めてだそう。
「アンケートとかとってもフードイベントは人気があるので、田町をテーマにした企画をずっとやりたかったんです。逆になんで今までやらなかったんだろうって」とイベント企画を担当している曽根さん。
会場は田町タワー。平日開催のワケは?
会場は田町タワー1Fの屋外広場。今回は珍しく平日(木曜日)開催です。時間も11時〜20時と長め。
「近隣住民のみなさんはもちろん、田町で働く方も立ち寄れるイベントにしたかった」(曽根さん)。お昼休みでも、仕事帰りでもOK。確かに、あの場所なら平日でも人が集まりそうです。

田町を代表する18店舗が集合!
出店するのは、曽根さんがこれまで取材やイベントを通じて一緒に田町を盛り上げてくれそう!と思って声掛けしたお店が中心。地元で長く愛される名店から、新しい気鋭店まで全18店舗が集まります。
・立呑処やまとや
・謙徳蕎麦家
・亭久五(テイク5)
・Muu Tokyo
・ビストロローブン 三田店
・マサラキッチン
・ゼロワンカレーA.o.D
・Stunts
・毬や
・こめいちベーカリー
・Timeless Bakery 三田
・WINE BAR & CELLAR CONCOMBRE
・PASSAGE COFFEE
・和処うつわ
・Where is my chou?
・まるや
・肉蕎麦トムラウシ田町店
・Pecheco(ペシェコ)
「どこも田町というまちに愛着をもって商売している人たちというのが共通点かも」(曽根さん)

森永のお菓子配布やステージも
さらに、夕方以降は田町に本社を構える森永製菓のお菓子配布(先着200名)があったり、地元キッズバレエや若手アーティストのステージが行われたりと、老若男女いろんな人が楽しめそう。ちなみにこれらもこれまでのご縁で実現したもの。
ほんと、ご縁を大切にしてるなぁ。見習わないと…
「ちょっとだけ真面目な話をすると、田町への愛着だったり、“面白いまちだな”と感じてくれる人が増えたら嬉しい。まちの魅力を大切にしながら、ビル事業者としてこういう活動もしているんだ、というイメージも持ってもらえたら」(曽根さん)
田町は再開発で景色がどんどん変わっているまち。
だからこそ、“地元の縁を大切にして一緒に楽しむ空間”をつくることに意味があるのかもしれません。
な〜んて、堅いことは抜きにして…
近くにあっても、気になっていても、まだ行ったことがないお店って、案外あるもの。こういうイベントは、田町の“おいしい”に手軽に出会えるのがいちばんの魅力。
田町の美味しいものがぎゅっと集まる一日、お見逃しなく〜。
TAMACHI FOOD GARDEN
会場:田町タワー前広場 港区芝5-33−11
開催日時:2025年11月20日(木)11時〜20時










